仙台チューニングDXクラブの活動
仙台チューニングDXクラブは、1977年有志により、海外とのQSO(交信)を主体に自己研鑽を行う事を目的として設立され、現在もその理念をクラブ員25名で継承し、クラブ名の通り日々、海外QSOに取り組んで活動しているクラブです。
当クラブでは、毎年、記念局または支援局を運用しており、地元の観光やイベントのPR、災害復興を国内外に発信しております。
また、東日本大震災の被災地として、災害時におけるアマチュア無線の有用性を発信しながら、当クラブと連携する NPO法人 宮城防災アマチュア無線クラブと情報を共有し、活動を行っております。
特別記念局 8N7JAPAN
Support of the 2020 Tokyo Olympic games
Paralympic games
運用期間 2019年6月1日~2020年10月31日
2019年は移動をメインに運用致します。
何処から出るかは、お楽しみに!
Japan be strong !!
頑張れニッポン‼
Jimdo
You can do it, too! Sign up for free now at https://www.jimdo.com/jp/